Photo by Flazingo Photos
メンズファッションにおいて、スーツは欠かせない存在と言っても過言ではありません。
とくにサラリーマンなら日常的にスーツを着ているものですし、男性なら冠婚葬祭で必ず必要になってくるものです。
ただ、「おしゃれ」という点で考えた場合、「スーツ着てたらおしゃれ。間違いない」という考えはちょっと甘いなと思います。
スーツは確実にTPOをわきまえなければ浮くファッション。
その上で着こなしも物を言います。スーツ着てればなんでもおしゃれというわけにはいきません。
スーツの着こなしやポイントについてまとめます。
「スーツを着てればおしゃれ」が通用しない理由
TPOをわきまえないスーツはおしゃれではない
一昔前は映画などでデートの際に男性がスーツを着て行って、女性にバラの花束を渡して・・・みたいなのがありました。
今これをやっても、せいぜい「逆に古くてカッコイイ」っていうぐらいが関の山です。
どちらかというと「うわ・・・いつの時代のおしゃれだよ・・・」って思われます。
もちろんドレスコードがフォーマルなお店に食事に行く予定があって・・・とかなら話は別。
ただ、フォーマルな店でも、ビジネススーツではなくカジュアルなドレススーツで行きたいところ。
つまり、TPOに合わせないと、おしゃれとは言えないわけです。
なぜお父さんは「休日のお父さんファッション」になるのか
「スーツはおしゃれだから」と油断していると、「スーツを着ている時はおしゃれなのに、私服だとダサい・・・」という事にもなり兼ねません。
これは「スーツだからオシャレ」と、スーツにオシャレを頼りきってしまったからこその結果です。
スーツ以外の部分でのおしゃれが育たなかったということ。
かといって普段着にスーツを着るわけにもいかない、といって、いわゆる「休日のお父さんファッション」が出来上がるんだと思います。
というわけで、スーツを上手に私服にも使えるよう、着こなしを学んで行く必要があるわけです。
スーツの着こなしについて
Photo by Jonathan Mueller
カジュアルなスーツの着こなし
スーツをビジネス以外で着こなすのであれば、カジュアルなコーディネートを参考にしましょう。
基本はジャケットにシャツ、ジーンズにスニーカーというスタイルがスーツカジュアルな感じです。
ネクタイはしてもしなくてもOK。
ジーンズじゃなくてチノパンとかワークパンツでも面白いかもしれません。
上はかっちりしているのに、下がラフな感じというのがカジュアルさを演出してくれます。
その為、スーツジャケットを着ていたとしても、堅すぎず、カジュアルすぎない印象が出せるようになるわけです。
ビジネススーツの着こなし
ビジネススーツでも、普通に紳士服のお店で買ったスーツを着ていればOKというわけではありません。
仕事着だっておしゃれを意識することはできます。
基本はビシッと見えること、かつジャストサイズを選べることです。
ネクタイは若干ナロータイプだとスマートかも。
デザイン的なこだわりも上級者は多数持っているようですが、とりあえず初心者は「おしゃれなスーツが買える店」で揃えておけば問題ないです。
とにかく普段から自分の体に合うサイズ感と、自分の体に似合いそうなデザインを知っておく事が大切。
靴は先が尖り過ぎてないもの選ぶようにしたいところ。
※先が尖った靴は女子ウケ最悪なのでやめましょう。
おしゃれなスーツが買える店
おしゃれなスーツといっても、いわゆるブランド物を選ぶ必要はありません。
紳士服のお店が展開する「ツープライスショップ」を使えばいいんです。
ツープライスショップというのは、価格展開が二通りある若者向けのスーツショップのこと。
これらのお店のスーツは基本的に若者向けに洗練されているので安心です。
パーフェクトスーツファクトリー
スーツのはるやまが展開するツープライスショップがこのP.S.FA(パーフェクトスーツファクトリー)。
雑誌Smartとコラボするなど、おしゃれに積極的な印象のスーツショップです。
シャツも若干攻めた感じのデザインだったり、スーツもややスリムでカッコイイ。
カジュアルジャケットも取り扱っています。
実際の店舗で扱っている商品がネットだと特別割引が適用されるのでお得。
パーフェクトスーツファクトリー公式サイトはこちら
Perfect Suit Factory
スーツカンパニー
洋服の青山が展開するのが、スーツカンパニーです。
ツープライスの先駆けなんだとか。
上記に比べると若干落ち着いた印象のスーツショップ。
Begin掲載のアイテムがそのまま購入できます。
スーツカンパニー公式サイトはこちら
スーツカンパニー&ユニバーサルランゲージ
スーツセレクト
紳士服のコナカが展開するのが、スーツセレクトです。
サイトを見て分かる通り、とても洗練された印象。
というのもそのはずで、アートディレクターの佐藤可士和さんによって総合的なコンセプトが手がけられているからです。
そのせいか取り扱っているアイテムのシャープさも秀逸。
スーツセレクト公式サイトはこちら
SUIT SELECT